with Curtains2019

グランフロントで開催されていた「with Curtains2019」に行ってきました。TOSO主催で今回13回目にして初の大阪開催。私は午後の部から参加させていただきました。

写真はフジエテキスタイルのプレゼンの様子ですが、午後は川島織物セルコン、サンゲツ、東リ、トーソー、サイレントグリス各社のプレゼン。

デザイナーさんも知ってる方がお話されていたのでとても聞き入ってしまいました。ほとんど今年の初夏から秋にかけての各メーカーさんの展示会の内容の集約だったのですがそれぞれこれは伝えたい!という良いとこどりで、復習にもなってとても助かりました。

そして一番いいなと思ったのはステージ両サイドに映写スクリーンがあって、正面で披露している生地のアップを映してくれるシステムだったこと。

これはぜひファブリックメーカーさんも取り入れて頂きたい演出でした。

デザイナーさんが説明してくれいるリアルタイムで生地のアップが見られるのでテクスチャーも手に取るように良く分かりました。インチルーペで見るのと同じような効果もありましたし、本当にこれは良かった!

現場

今日の現場をお願いした職人さん。

久しぶりの再開でした。

独立してからお会いしていないのでかれこれ2年弱。

相変わらず安定の施工でした。

そして、私の施工指示書は見やすいんやよなぁと嬉しいお言葉(^ ^)  よかった!

着々と。

朝一の現場も終わりホッと一安心。

お昼からは明日の打合せのサンプルの整理と、次の現場の準備。

ひとつひとつコツコツするしかないんですよねー(;^_^A

さて、次はちゃんとブログ書けるように時間つくろう!

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

昨年は様々な方々とのご縁の中ありがたくお仕事させて頂きました。

ありがとうございます。

2019年もそれを糧にしてより良い環境を築けたらと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

写真は川島織物の綴れ織の今年の干支。

カレンダーになっていて、今年もお世話になってる方から頂きました。

織が素晴らしいので毎年使い終わってもストックしています☆

大変有難いです。

タペストリーカーテン

今日はタペストリータイプのカーテンの打ち合わせに行ってきました。上部に付けるリボンの長さや、柄出しの位置を決めてきたのですが、実際に希望通りのカーテンを作るのには何m生地が必要なのか、、絵を書いて、電卓叩いて、、計算は速い方ではないので時間かかりました(汗)

生地はこれです。

横リピート64cm   タペストリー仕上り幅65cm

白色のバラをセンターに持ってくるパターン1枚とグレーのバラをセンターに持ってくるパターン1枚。計2枚。

横の折返しの縫い代とか計算しました。

 

東リ展示会(綿業会館)と三角スケール

今年も東リ展示会に行ってきました。(床材は本業ではないのですが、、)

タイルカーペットMTEに新柄出てました。ループの一部分を溶かして柄を浮き彫りにする技法で作られているタイルカーペットです。陰影がついてとても特長的な空間になります。以前、実際に納品した現場もとても綺麗な仕上がりでした。

目玉的な商品ではなかったのですが、業界初デザインの“ウェーブ巾木”。幼稚園や休憩室や、気持ちがリラックスする空間にとても似合うと思います。

これ以外にも(むしろその他がメインでしたが、、)新商品が沢山ありました。私の技量では上手く魅力をお伝え出来なくて申し訳ないです((+_+))

ぜひメーカーホームページ見てみて下さい。

そして最後は恒例のカラーサンスケを頂いて帰ってきました(^^)

 

思い馳せ

生地探しです。

先日訪問した建築士事務所の方から宿題を1つ頂きました。

そこはイギリスの空気をそのまま持ってきた様なお家を設計されてらっしゃるところで、事務所兼アトリエ、ショーハウス、とても素晴らしかったです。

で、宿題というのはそこのコンサバトリーで使っていたレースが随分傷んでしまって新しくしたいとの事で、その雰囲気をまとった新しい生地探しです。

そもそも、傷んでしまった生地は向こうで買ってこられた本場のファブリック。

風合い、デザイン、クオリティ、しっかり検討しなければ。

       

打合せ

今日は11月に竣工する新築戸建て住宅の打合せに行ってきました。

今日が初めての打合せだったのですが、お薦めしたいなと思って用意していった生地サンプルをとても気に入ってもらえて、奥様とお嬢さんの決断力で、仕上りがとても楽しみなコーディネーションになりました!

昨日アップしたサンプル生地、2つ共採用でした(^^)