吹抜けロールスクリーン 続き

ちょっとした事なのですが、前回投稿した窓の右隣の壁面にも吹抜けの窓がありました。こちらは上下同じ位置に窓有りです。右側のロールスクリーンの出幅を上下同じで作ってしまうと、上のチェーンが下のロールスクリーンに引っかかってしまうので、上のロールスクリーンは下のロールスクリーンより1㎝大きくなる様に作りました。

これで上のチェーンも真っ直ぐ降りてきますし、上と下でチェーンの意匠も少し変えています。

上の方のツブツブがクリア。下の方のツブツブがホワイト。

操作する時に迷わない様にチェーンの種類を変えました。

また同色のチェーンの種類変更出来るのもタチカワブラインドさんだけです。

吹抜けロールスクリーン

吹抜けの高窓にロールスクリーンを納品してきました。

手動タイプのチェーン式だったのですが、チェーンを横にずらさないとリビングの真ん中にチェーンが降りてきてしまう案件でした。そこで本来とは違う使用用途なのですが、マルチチェーンハンガーというオプション部材を使ってチェーンを右の壁側に寄せました。

   

操作も問題無く出来ました。ただ部材と本体が横方向に離れすぎるとチェーンの角度がつきすぎてしまうので上手く操作出来ませんので注意が必要です。

この部材のメーカーはタチカワブラインド。

吹抜けのこのパターンの場合はタチカワにしています。

タチカワブラインド新商品

タチカワブラインドさんがミニサンプルを持って新商品説明に来てくれました。

コロナ禍なので今年も展示会は中止。。営業マンが得意先をこうやって回ってるそうです。

今回のリニューアルポイントの押しはペアアンサンブルのドレープとレースの隙間が少なくなった事だそうです。ドレープが回転するとレースが自然と回転する仕組みにメカがリニューアルされてました。

あと、電動のメカも見せて頂きましたがとても静かでした!

複数台設置の時は今まで1台に付き1個コンセントが必要でしたが、新メカでは右端の1台に1個のコンセントで大丈夫です。この1台から他のブラインドに電源を分けていきます。打合せがシンプルになってうれしいですね。

保育園、福祉施設への納品

1階が福祉施設、2階が保育園となる新築建物の納品に行ってきました。

納品時は綺麗に内装が仕上がっていますが、初回の下見の時はヘルメット必須な状態の建築中の時でした。

ロールスクリーンはこんな感じです

また、後日追加工事にお伺いすると先生方の手作りのステキな天蓋が付いてました!

   

ロールスクリーンのピンクともとても合っていて私も真似したくなりました。

お子さんは天井がちょっと低い方が落ち着くから天蓋を作っているのだそうです。