
前回の投稿と同じお宅です。
階段登って正面にも窓が有ったのでブラインドを設置しました。
窓から床まで40㎝ほど立ち上がりの壁があったのですが、ここは天井から床まで一気にブラインドを付けました。この方が空間の広がりも感じられますし、スッキリとした印象になります。

機能面ではオプションで右側にも左側にも羽を寄せられる仕様としました。
ほぼ一面fixですが右側に風通しの為の細い窓があります。窓を開ける時は羽は左側に、全体的に開ける時は吹抜けから死角となる右側に羽を寄せて頂きます。

これらの操作方法はメーカーによって準備されているオプションがバラバラなので色柄だけで無く、商品選定の重要なポイントとなります。































窓は全長約5mありました。採寸の時は両サイド、真ん中と高さを計ったのですが、やはり真ん中に柱が無い分長押が少し下に下がってました。お家も呼吸するのでこれくらいのたわみは想定内です。