新聞広告

今日初めてビジネスフェアの告知も兼ねて新聞に広告を掲載しました。

産経新聞の大阪市内版のページです。

前回は読売新聞の取材協力で文面に名前が載っただけなのに、いろいろな方から反響がありまだまだ新聞ってすごいなと思いました。

また今回もいろいろなご縁がありますように。

OSAKAビジネスフェア2023に出展します

今年もOSAKAビジネスフェアに出展します。

今回2回目なので準備も昨年のフォーマットがありますから慣れたものです。

また今年どんな方々とご縁が生まれるか楽しみで。

お近くにお越しの際はぜひいらしてください!

 

OSAKAビジネスフェア2023

11月22日(水) 10:00〜17:00

マイドームおおさか 2階3階展示ホール

※efulのブースは建設住宅関連の43番です

https://osaka-bizfair.com/

 

高い窓のカーテン

今高い窓のカーテンの案件を抱えています。

高いと言っても吹抜ではなく天井高さが3450㎜の高さで窓がほぼ天井近くまであるリビングです。最初ご相談頂いた時のご希望が真鍮などの装飾レールで飾りたいという内容でした。

でも使い勝手の観点からそのままご提案する訳にもいかず、、高さがそれだけあるとカーテンの開閉、レールの滑走性がかなり重要になります。恐らく3400㎜の高さにリングタイプの装飾レールを付けたらカーテンをぎゅっと引っ張らないと動いてくれないと思います。リングの内側が樹脂で巻かれてあるタイプでやっと、木製のタイプはほぼ動かないかなと思います。

提案させて頂いたのは3パターン

※紐引きレール(サイレントグリスSG3870)

※天井埋込レール(TOSO シエロライン)

※今回上下に窓が分かれていたので途中に装飾レールを取付ける

この写真はフジエテキスタイルさんのインスタから拝借しました。

下側の生活範囲の所を隠す発想です。これだとご希望の装飾レールを使うことが出来ます。

 

以前同じ様な高さの窓を施工した時は、電動レール、紐引きレール、手動の機能性レール(ネクスティいわゆる車式ランナーの普通のレールです)を採用頂きました。

ネクスティは設置後開閉してみると、意外とすべるなぁという感想でした。そして今回の現場は埋込レールでご採用頂きました。埋込レールシエロラインは車式ランナーでは無いのですが、サンプルを触るとネクスティとあまり変わらなかったのでこちらで決まりました。

 

イレギュラーな取付位置などの案件もご相談ください。

いろいろとメリット、デメリットご提案させて頂きます。

 

暑中お見舞い申し上げます

あっという間に8月、まだまだ暑さ真っ盛り、、

6月、7月、打合せや納品が続いていたのですが、先月写真の新築幼稚園の現場も無事施工出来て先週辺りからゆったりしてきました。お盆前という事もあっての加減かもしれません。

なのでブログを書いてみたり、終わった現場の書類を片づけたり、、

新しいお客様との取り組みの打合せも先日してきました。

クラシックなカーテンスタイル、いわゆるカーテンの王道の案件です。

こちらとしてはワクワクする内容なのでしっかり進めていきたいと思っています。

先月は他に、4年前のお客様がご自宅をご新築されるとの事でefulにまたご相談頂きました。お話聞くと迷いなく井上さんに連絡しようと思っていた。との事。

めちゃくちゃ嬉しくなりました。続けてて良かったと思いました。今回もしっかり提案させて頂こうと思います。

あとは来年春の注文住宅のご相談を設計の先生からお受けしていろいろ規格を調べたりしてました。リビングが吹抜になっていて、壁一面(高さ5m)にロースクリーンとレースカーテンの設置の内容でした。

手動のロールスクリーンは最大高さが5mまでなので当初ボックスから床まで5m以上あったのですが、これはまだ設計の計画段階だったので天井高さを5mまでに変更しますとお返事もらいました。これを聞いて最終ベストな建築になるお手伝いが出来てると思えたので、今の事務所をやってる醍醐味の一つだなと感じました。前職の会社にいた頃はほぼ現場が出来上がった頃に打合せ呼ばれて、このサイズ出来ませんよ、、という事が多々ありましたから、、今は責任重大ですがいろいろな面で楽しいです。

 

この他にもいろいろと書けそうな事はあるのですが、また、、

カーテンで何かお困りごとありましたらなんでもお問合せください。

お待ちしております!

嬉しい事

大切なお客様から新しいお客様をご紹介頂きました。とても光栄でした。

そして納品後お客様から理想以上のカーテンの仕上りになりとても嬉しいです!とこれ以上ない最高なメッセージを頂けて、仕事してて良かったーと思いました。

下地探し

天井のどの位置に下地が通っているか調べているところです。(私の下地探しは強力磁石にシールタイプの房掛け付けてます)天井の中はビルとかだったら軽天下地を組んでいることが多く、その下に12.5㎜厚などのボードを止めています。なので磁石のくっつくところが軽天下地のあるところ。すなわち商品を取付出来るところになります。

主に部屋の間仕切りや、ピクチャーレールを取付する時に使いますね。軽天にも流し方向があるので商品に対して垂直方向に通っていたら好きな位置に施工出来ますが、平行方向ならば軽天の位置にしか取付する事が出来ません。

一番いいのは事前に木下地を仕込んでもらう事なんですが、なかなか難しく、、

改修工事であったり、間仕切り決まった時にはすでに天井が出来上がっていたりとタイミングが合わないのです。

ちなみにこの磁石、職人さんも使ってます。

さらに強力なのはイリジウム。ボード2枚張りでも探せちゃいます。

現調の一コマの紹介でした。

OSAKAビジネスフェア2022

展示品2つ目の紹介です。

今回ポイント刺繍シェードを作りました。

小窓にシェードを設置する事が多いのですが無地の生地だと下ろした時にどうしてのっぺり感が出てしまいます。そこでポイントとなる刺繍があったら面白いだろうなぁと思ったのがきっかけです。

刺繍は静岡県浜松市の〝刺繍屋emeco〟さんにお願いする事が出来ました。

最初はどういう雰囲気のデザインにするか、サイズはどうするかの打合せから始まり、デザイン決定後はメインの柄からレースの柄をリレイアウトしてもらって、最後は刺繍糸の色を決めました。黄色1つ取っても濃淡、雰囲気変わるので色決めとても難しかったです。

刺繍のタイトルは「Tiny Forest/小さな森」

架空の森に棲む可愛い生き物たち

またレースでは清々しい陽の光りと刺繍の生き物たちとのコラボレーションも楽しんで頂けます。

実際の刺繍オーダーの受付けは来年春から初夏以降となりますが、ぜひ刺繍の小さな森お楽しみください♪

OSAKAビジネスフェア2022

昨日無事にビジネスフェアの出展を終えることができました。

今回いろいろな方にお力添えを頂き、改めて周りの方に支えられてるなと実感致しました。皆さんには感謝しかありません。ありがとうございました。

 

 

ブースはこんな雰囲気でした。

そして正面のファスナーカーテンに皆さんよく足を止めて頂いたと思います

カーテンにファスナーが付いていて、上下が分離します。下を入れ替えたり、下を取ってしまうなんてのもアリです。アイディア次第でいろいろなシーンにお使い頂けると思います。

 

展示会準備

今日も展示会の準備です。

いよいよ開催まで1ヶ月切りましたので準備も大詰めです!

朝からチラシと写真パネルのオーダーも済ませて看板的なこちら↓作りました。

今からポップに取りかかります!

とても手作りな展示会になりそうですが、、、(^^)

ぜひお運びください♪

 

OSAKAビジネスフェア2022

11月22日(火)10:00〜17:00 開催

マイドームおおさか にて