紐引きカーテンレール③

前回からの続き。最後です。

紐引きカーテンレールの仕組みについて。

テンションプーリーが危険ならなぜ全てのレールをウェイト仕様に出来ないのか?疑問が出ると思います。

結論は出来ないのです。

ウェイト仕様はテンションプーリー仕様に比べて紐がたわみやすいのです。

テンションプーリーはしっかりと紐にテンションを掛ける事が出来ます。

ではなぜしっかりとテンションを掛けないといけないのか?

テンションを掛けていないとレールの中で紐がランナーに噛んでしまってカーテンが動かなくなってしまうからです。

図中の赤丸が紐です。

ランナーと紐が同じ空間にあります。

一方、ウェイト仕様のカーテンレールは紐が通る専用のスペースがあります。

ランナーが動く空間と、紐が動く空間が別々になっています。

これで多少のたわみでも動作に支障はないのです。

 

テンションプーリーとウェイト仕様、見た目の違いはレールの内部構造からくる違いでした。住宅や小さなお子様のいらっしゃるところはぜひウェイト仕様の紐引きカーテンレールを使ってください。